Mikio Wada, Akiko Hanamoto, Atsushi Kawashima
Elderly patients with lower‐jaw mobility require careful food texture modification: A cohort study
J Gen Fam Med. 2019;1–8.
https://doi.org/10.1002/jgf2.240


(学会誌ではありませんが、重要なものとして)

 「総合診療が地域医療における専門医や他職種連携等に与える効果についての研究」 報告書

厚生労働省行政推進調査事業費補助金事業 より

川島 篤志。病院で求められる総合診療医の役割。p.232-239

和田 幹生、川島 篤志。病院における総合内科発足の効果。p.290-294

http://fukugim.blogspot.com/2018/10/blog-post.html よりPDFもあり


ダウンロード
市立福知山市民病院の高齢者の社会的入院は大江分院設立により減少した
(学会誌ではなく院内学術誌から+川島は執筆者には含まれていませんが、関係者です)
市立福知山市民病院の高齢者の社会的入院は…(和田Dr.).pdf
PDFファイル 1.2 MB

Tatsuya Aoki, Mikio Wada, Atsushi Kawashima, Kouichi Hirakawa, Akihiro Nagata and Keizo Kagawa.

Tocilizumab-resistant TAFRO Syndrome Complicated by Type II Respiratory Failure.
Internal Medicine Vol. 56 (2017) No. 23 p. 3249-3254 https://doi.org/10.2169/internalmedicine.8360-16

川島 篤志。病院勤務医にこそかかりつけ医マインドを! -病院勤務医による地域医療の実践とその課題 -

(シリーズ 地域医療を実践する内科医とは:診療場面毎の課題と実践) 日本内科学会雑誌 106:p1615-1619, 2017 https://doi.org/10.2169/naika.106.1615


都市部における内科医による地域医療の実践と課題。日本内科学会雑誌 106:327-334, 2017

分担執筆:https://doi.org/10.2169/naika.106.327


川島 篤志, 小﨑 真規子 模擬就職活動をやってみよう!─Work Life Balanceの視点から─

日本プライマリ・ケア連合学会誌 Vol. 38(2015) No. 3  p.278


Mikio Wada, Daichi Nishiyama, Misaki Fujiwara, et al.
Effects of Establishing a Department of General Internal Medicine on the Length of Hospitalization. Internal Medicine Vol. 54 (2015) No. 17 p. 2161-2165


Yosuke Makuuchi,  Mikio Wada,  Masatomi Ikusaka, et al. Paraganglioma-induced Alveolar Hemorrhage. Internal Medicine Vol. 54 (2015) No. 5 p. 487-489


Yoshito Kadoya, et al. Careful Auscultation after Detection of Bacteremia Leading to a Diagnosis of Patent Ductus Arteriosus in Adult. General Medicine Vol. 15 (2014) No. 2 p. 143-147


来住 知美, 内堀 善有, 堀 哲也, 藤谷 直明

活動報告 若手ジェネラリストと語る!─プライマリ・ケアの未来
日本プライマリ・ケア連合学会誌 36 巻 (2013) 4 号 p. 327-329:https://doi.org/10.14442/generalist.36.327

 ※ 自分は執筆に関わっていませんが、このsessionの司会をしていました


Yutaka Murata, Mikio Wada, et al. Early Diagnosis of Lemierre’s Syndrome Based on a Medical History and Physical Findings Internal Medicine Vol. 52 (2013) No. 2 p. 285-288


Nishigori H, Masuda K, Kikukawa M, et al. A model teaching session for the hypothesis-driven physical examination.

Med Teach. 2011;33(5):410-7

 ※ 身体診察関連の研究チームに加えて頂いていました ⇒ 関連する座談会は こちら


松村 理司,  金地 研二,  小橋 良太郎,  塚本 祐己,  佐藤 泰吾 。腹痛を呈した鉛中毒の2例

日本内科学会雑誌 Vol. 91 (2002)  No. 5  P 1593-1594

※ これも自分の業績にははいらないのですが、自分が関わった症例が1例あります:当時留学中


Hisako MATSUMOTO, et al. Recurrent Hemoptysis in Tuberculosis with Non-cavitary Lung Disease as a Symptom of Mild Hemophilia A in a Young Adult

Internal Medicine  Vol. 39 (2000)  No. 1  P 63-65

※ 自分の業績にははいらないのでしょうが・・・自分が診断に強く関わった想いで症例です:学会発表もしました